-
リフォーム
【new!】大原茶屋
設計期間2019年 3月から2020年3月工事期間2020年 5月から2020年10月構造規模木造平屋(築200年) 登録有形文化財指定改修項目屋根・・・茅葺補修 瓦屋根葺き替え外壁・・・木部塗り替え 木製建具新調内部床 […] -
リフォーム
2階建てから平屋へ減築
設計期間2015年 1月から2015年9月工事期間2015年 10月から2016年2月構造規模木造2階建て170㎡を平屋113㎡に減築(改修当時築32年)改修項目屋根・・・繊維補強軽量セメント瓦外壁・・・そとん壁塗り 玄 […] -
リフォーム
築180年の家改修
アルミサッシを外して濡れ縁に改修。 リビングと濡れ縁の間は全開放できる木製建具に取り替え。 小さな窓しかなかった玄関土間には光と裏庭の景色を取り込む大きな窓を設置 -
リフォーム
庭も含めて全面改修
外観:After 外観:Before 購入された中古住宅には駐車スペースが1台分しかなかったので、植栽を撤去して2台の車をとめられるようにしました。 玄関ホール:After 玄関ホール:Before &nb […] -
リフォーム
築60年の家改修
築60年の家は雨漏れや隙間風や断熱不足による寒さ、耐震など改善すべき点は多々ありましたが、家の姿や間取りは気に入っていたので、姿形はあまり変わっていません。 でも、外壁につく建具のガラスを全部複層にし、断熱材を入れて居住 […] -
リフォーム
全面改修-高島市
住まいのコンセプト 成人された娘さんとご両親の3人住まい。安曇川流域・森と家づくりの会の木の家をとても気に入ってくださったことがきっかけでした。新築か改修かを迷っておられましたが、木構造自体は30年建った今でもしっかりと […]