-
新築
【new!】田んぼと畑と22坪の家
設計期間2018年 12月から2019年3月工事期間2019年 6月から2019年11月構造規模木造2階建て床面積1階:44.72㎡ 2階:28.37㎡延床面積:73.09㎡(22坪)仕上げ屋根・・・ガルバリウム鋼板 […] -
新築
比良さんの麓 雑木林に建つ家
住まいのコンセプト 自然いっぱいの環境に建つこの住まいに暮らしているのは、山が大好きなご夫婦。 家を建てるにあたっては、大きな木が何本も立つ雑木林のような雰囲気を壊さないよう、伐り倒す木は最小限におさえました。 家の南側 […] -
新築
比叡の山並みを望む 伸びやかな住まい
住まいのコンセプト 住まい手さんご家族は、ご夫婦と保育園に通うお子さん二人。 敷地は湖西ならではのゆったりサイズ。遠くに山が見える気持ちの良い高台です。 家づくりの中心は、子供が楽しめるクライミングウォール。2階子供部屋 […] -
新築
アウトドア派のご家族の家
住まいのコンセプト 施主様ご夫妻はアウトドアショップにお勤めの頃に知り合われたとのこと。 ご趣味は登山やスノボ、カヌー等々。林を切り開いて宅地にされたので、伐った木をデッキにしたり、板塀にしたり、今後の作業も趣味として楽 […] -
お住まい訪問記
vol.04 九谷焼作家がつくる赤いタイルのあるキッチン – Nさんのお住まい
今回訪問するお住まいは「琵琶湖の見える家」‐Nさんのご自宅です。釣好きなご主人が琵琶湖の見える土地に移り住みたいと探された土地に家を建てられました。家が出来た頃はまだ幼かった子供さんも小学校1年生と5年生、すっかり大きく […] -
お住まい訪問記
vol.03 小さな家に大きく住まう-大津 Kさんのお住まい
今回訪問するお住まいは「小さく建てて大きく暮らすお家」-Kさんのご自宅です。 昨年の12月にご自宅が完成し、今年の2月にお引き渡しをしました。 そんな、Kさんの家が初めての夏を迎えました。 まだ、ほのかに […] -
新築
薪ストーブとサンルームのある平屋のお家
住まいのコンセプト 住まい手さんは長い間建て替えを望まれながら日々過ごされておられました。 そのため、ご依頼いただいた時には新しい住まいのイメージがかなり出来上がっていました。 外観の素材や色と内部の部屋の使い方などを聞 […] -
新築
小さく建てて大きく暮らすお家
住まいのコンセプト 住まい手さんはご夫婦お二人。 モデルハウスの前を何度も通って一度入ってみようと訪ねてくださったのがきっかけです。 モデルハウスはその時で、築5年くらい経っており、杉木の色の変化や傷なども見ていただきま […] -
新築
田園に佇むお家
住まいのコンセプト 住まい手さんはご夫妻とお子さん一人の三人家族。 ご家族は、モデルハウスがオープンした頃から当社のイベントや見学会に何度もご参加いただき、じっくりと住まいづくりに取り組んでくださいました。 玄関横に配置 […] -
新築
膳所のお家
住まいのコンセプト 住まい手さんはご夫妻とお子さん二人。 モデルハウスの大黒柱を見て、木を伐るところから始めたいとご要望いただきました。栗本林業の栗本さんと共に山の木を伐って1年間、木の乾燥を待って着工しました。この丸太 […] -
新築
光土間の家(Part2) – 大津市
住まいのコンセプト 住まい手さんはご夫妻と男のお子さんがいる3人家族。 敷地は周囲を田畑に囲まれた見晴らしの良い高台。バイクのための深い玄関庇、来客に気軽に腰かけてもらえる玄関の上がり框、掘りごたつ式になったダイニングテ […] -
新築
通り土間の家 – 大津市
住まいのコンセプト 住まい手さんは成人された息子さんを含め、大人4人のご家族。 永く京都の町屋にお住まいでしたので、その風情を残して通り土間を中心にした平面計画としています。通り土間は、玄関であり、LDKの縁側でもあり、 […]